MENU

PAGE TOP
古民家再生

【築400年】茅葺きカフェ

築200年を超える建物を新たなカフェに。

季節の移ろいを感じる庭にはテラス席も整備。

永く囲炉裏のすすで燻された天井材などもそのままに。懐かしさの残る内装に仕上げました。

優しい炎を燃やす囲炉裏は少し場所を変え、新たな憩いの場として長く愛されることでしょう。

古き良き木の香りが心地よい空間。昔の職人さんの手仕事の跡も随所に残ります。

以前からあった古い家具もそのままに。まるでタイムスリップしたかのような懐かしさも。

瓦を利用した外部アプローチ。屋根からの水はね防止にも一役買っています。

【施工内容】
床補強工事、内外装リフォーム、屋外トイレ新築、外構整備
【工期】
7か月

金華山のふもと、岩戸森林公園の入り口にたたずむ茅葺きの建物。
沢山の方の集まる癒しの空間として生まれ変わりました。
優しい炎を燃やす囲炉裏からのすすで燻された梁や天井などはそのままに
弱くなっていた床はしっかりと補強をし空間になじむよう施工しました。
茅葺きの建物だけでなく、外部に新たに設けたトイレや
古い瓦を使って施工したアプローチなども見どころです。
四季折々のお料理や、季節の移ろいを楽しめる空間です。是非お立ち寄りください。

10年以上の
お家にお住まいの方へ

  • 建ててから一度も家を
    診てもらったことがなく不安
  • もうすぐ台風の時期で
    雨漏りが心配
  • 知らない業者に家に異常があると
    言われたが、信用していいのか不安

こんな心配事も、
マルナガが解決します